こんにちは、週末パパコーチです。
前回の続きの“投げる時に意識する感覚”にてお話していきます。
ボールを握る指の位置
← 今回はココのお話です
投げる時に意識する感覚それでは詳しく解説しますね。
ボールを握る深さ
まずはボールを握る深さについて解説します。あまり強く意識しない事ですが、投げる球の質が大きく変わってくるので、ぜひ確認してみてください。
“ボールをどこまで握るのか?”という疑問は野球用語でいうボールを握る“深さ”という概念になります。握る深さは大きく分けて2種類です。
人差し指・中指の第一関節でつまむ握り
人差し指・中指の第三関節でおさえる握り
少し雑な言い方をしているので今そんな握り方があるんだぐらいで思っておいてください。
それぞれについて詳しく説明していきますね。
【深さ】第一関節でつまむように握る
感覚として人差し指と中指の指先でつまむように握るので、ボールに触れている面積が小さく強いスピンをかけやすいのが特徴です。スピンが強いのでボールが伸びやすくスリークォーターやサイドスローなど様々な投球フォームでも投げやすいのも特徴です。
“この握り方で良いのでは”と思う方も多いと思うのですが、この握り方はピッチャーの時“打たれた時にボールがよく飛ぶ”や“手が大きくないと握れない”などのデメリットもあります。
私が選手としてやっていた時はこの握り方をする人が多かったので、一般的には実践しやすい握りだとも言えます。
【深さ】第三関節でおさえるように握る
この握り方は人差し指と中指の根元までを使ってボールに指を巻きつけおさえるイメージで握ります。リリースのギリギリまでボールに触れているので球持ちが良く最後までボールを押す感覚があり力強い球になりやすいのが特徴です。
ボールに触れている時間が長いので回転が力強いのでボールが飛びにくいのが特徴です。また、手が小さくてもしっかり握れる事も特徴です。
デメリットとしては先ほどの逆で伸びる球を習得する事が難しいです。
私は手が小さかったのでこの握り方にして長打を打たれる事が少なくなりました。
リリースで意識する感覚
次にボールをリリースする時に意識する感覚でかなりのレベルアップにつながる2つの重要ポイントです。
リリースは指の腹でボールを押す
意識は投げたいところより上を
【重要】リリースは指の腹でボール押す
球質は“リリースで決まる”と言っても過言ではないくらい重要なお話をします。
質の良い球を投げるには人差し指と中指の腹でボールを押し出すイメージでリリースしてみてください。
実際にコーチングをしていると子どもは指先(爪の近く)でリリースしようとしてしまう事がほとんどでした。指先でリリースしてしまうとボールから力が逃げてしまいコントロールもつきにくい球になってしまいます。これでは投げる動作が将来成長しなくなってしまいます。
初めは感覚がつかめずボールがワンバンしてしまったりして安定しませんが、感覚がつかめればコントロール出来る強い球が投げれるようになります。
リリース時は下記画像のように指の腹で押し出すイメージです。
【重要】意識は投げたいところより上を
指の腹で押し出す投げ方と一緒に意識して欲しいもう1つのポイントは投げたいところより上に投げるです。
先ほど“ワンバン”の話をしましたが、ほとんどはワンバンしたからゆるく握って投げようとします。ゆるく握ると指にかかる良い感覚を無くしてしまうので“感覚のズレ無くす”ではなく“感覚のズレを活かす”という考えを持ってください。
具体的に指に掛かりすぎるを活かす方法はイメージより上に投げるです。
最初は“暴投してしまう”と思いなかなか投げられませんが、失敗しても良いからやってみようと子どもに声をかけてあげてください。
この時コーチは上下のズレが小さくなるようにアドバイスをしてあげてください。
これを繰り返す内にだんだんと上下のズレが小さくなり指にかかってリリース位置が合うタイミングが見つかるはずです。
ぜひ今後のコーチングに取り入れて見てください。
みなさんの参考になれば幸いです。
覚えておきたいバッティングの基本はこちらをどうぞ